208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北斗市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-02号

ごみ袋販売単価につきましては、合併以降、消費税増税分を除いて、値上げをしていないという状況にございますけれども、平成30年の見積もり合わせの段階で、市の指定袋ポリ袋でございますけれども、こちらの原料については、石油製品のナフサでございますけれども、その価格上昇傾向にあるというような話がございまして、ごみ袋単価についても12%程度値上げが必要だということが、当時の製造業者のほうから申入れがございました

旭川市議会 2020-03-16 03月16日-07号

しかし、消費税増税分財源としていること、また、3歳以上児については、これまでも無償であった生活保護世帯保育料は変わらず、高額の保育料を支払っていた世帯は、副食費の4千500円の負担で済むなど、所得の高い世帯ほどより恩恵を受ける制度となっています。このことに対する認識をお伺いします。 副食費について。 

函館市議会 2020-03-06 03月06日-03号

全国商工団体連合会は、商売をしていく上で6割以上が影響ありと答え、4割近くが増税分を完全に転嫁できないと答えているのは重大だと分析しています。 国の内閣府や全商連のアンケートの結果から、経済がマイナスに転化したことは明らかですが、函館市として消費税10%引き上げ市民の暮らしや経済にどのような影響があったのか、特に商店も含め、地元の中小零細業者がどのような影響を受けているのかをお聞かせください。 

帯広市議会 2019-12-22 03月08日-03号

そこで、計画を上回る資金市民還元でありますが、10月から予定されている消費税増税分を吸収する形で還元すれば、全ての市民に行き渡ります。さらに、市民福祉増進という観点から、低所得者等社会的弱者への減免制度創設を求めたいと思います。 同時に、水道施設を活用した発電エネルギー回収地域経済循環を生み出す力になります。

北見市議会 2019-12-22 03月08日-03号

そこで、計画を上回る資金市民還元でありますが、10月から予定されている消費税増税分を吸収する形で還元すれば、全ての市民に行き渡ります。さらに、市民福祉増進という観点から、低所得者等社会的弱者への減免制度創設を求めたいと思います。 同時に、水道施設を活用した発電エネルギー回収地域経済循環を生み出す力になります。

旭川市議会 2019-12-16 12月16日-05号

そもそも旭川市の一般会計課税対象ではなく、消費税を納付していない中で、なぜ増税分転嫁するのか、伺いたいと思います。 さらに、消費税を上納しない中でも増税分転嫁しようとする旭川市が、旭川空港着陸料停留料転嫁しないのはなぜか、その理由をお示しください。 道内7空港が一括で民間委託となる中で、他の空港はどうするのか、これもあわせて伺いたいと思います。 

北広島市議会 2019-12-03 02月28日-02号

今年の10月の消費税増税10%引き上げによる増税分財源に充て、幼児教育保育無償化にする子ども子育て支援法改正案が、閣議決定いたしました。今国会で審議中ではありますが、3歳から5歳児、就学前3年間は原則全世帯、ゼロから2歳児は住民税非課税世帯対象です。10月1日から民間保育所などの利用料が無料になるということですが、準備は万全なのでしょうか。お伺いします。 

札幌市議会 2019-10-07 令和 元年第二部決算特別委員会−10月07日-03号

しかしながら、今回の報酬改定消費税増税分対応と薬価などの実勢価格への改定分などをあわせて措置するものでございますので、当院における消費税増税対応分を正確に算出することは困難な状況にございます。  今後とも、引き続き、診療報酬改定の動向を注視するとともに、診療収益推移を分析してまいりたいと考えております。

留萌市議会 2019-10-04 令和 元年 10月 第2常任委員会−10月04日-01号

そしたら、その4分の1の負担が生じても、その消費税増税分で何とかなるはずだというようなことを国は言っているのかなと思うんですが、その辺お願いします。 ○委員長鵜城雪子君) 子育て支援課長。 ◎子育て支援課長石塚隆君) お答えいたします。  国はそのとおりで、今回の10%の増税分財源を、まず今年度は地方特例交付金ということで、減少した分を100%出しますよと。